Mサイズの戯言(ざれごと)

だいたいMサイズ。Sではないし、Lでもない。「恋愛工学/ファッション/進化人類学、と買い物」

パターンオーダーのディファレンスを利用した話

「紳士服のコナカ」が始めたスーツのオダーメイド専門店「DIFFERENCE」に行ってきました。

 

f:id:samummj:20180823213453j:plain

 

先日、会社の後輩の結婚式がありました。

ここ5年は身内の結婚式しかなかったため、フォーマルスーツしか新調してませんでした。

後輩の結婚式に出るのに昔のスーツはダサいな、と思いぼちぼち既製品のスーツを探しに行きました。

 

結論をいうと、「Difference」はとてもよかったです。

 

 

 

 

ちょっとおさらい【日本のスーツ業界】

 

 日本のスーツ業界ですが、「紳士服の青山」、「コナカ」、「AOKI」、「はるやま」などが様々なブランド展開をしておりまして、「Perfect Suite Factory(はるやま)」や「Suite Company(青山)」、「ユニバーサルランゲージ(青山)」などを展開しています この大手がほぼほぼ支配している感じで、その他、アパレルメーカーも独自デザインのスーツを展開していますが、品質は悪いか、割高というイメージです。(筆者所感)

 

そして、昨今ではZOZO SUITにより、自宅で採寸という新しい分野を開拓したZOZOがスーツ事業に参入してきた。

 japanese.engadget.com

 しかし、ZOZO SUITは精度問題もあり、スーツを頼むのには不安だ、という印象だ。

どれぐらいの精度かはこちらの記事を参考に。

www.neqwsnet-japan.info

 

 

 

【DIFFERENCEに至るまで】

 結婚式5週間前にスーツについて色々調べて、各店舗を回りました 1日かけて、何着も試着してわかったのは既製品の中には、太めの人間がかっこよく着れるモノなどない(笑)ということです。

 

 そして、遂に「オーダーメイド」で1から作るしか解決策はない、という結論に至りました。

 翌週、オーダーメイド前提で、品質とオシャレに定評のある「ユニバーサルランゲージ」に行きました。

 

 「8万円~で2着オーダーメイド」に引かれていきましたが、最低限のオーダーメイドしかできず、それなりの装飾のスーツにしようとすると追加オプションで2万はかかる感じでした。

 また、生地も安いもの前提なので割高感は否めません。

そして極め付けが「作るまでに5週間かかります」とのこと。

※注:どこのお店もそれぐらいかかります! 

 

 「これじゃあ、式には間に合わないな」と自分の事前準備の悪さを嘆きながら、スタバでネットを探していたところ「DIFFERENCE」というオーダーメイド専門店を発見。

 

 アプリのダウンロードが必須で、アプリからの予約なしでは店内に入れないとのこと。

 近くに店舗があるということなので早速専用アプリをダウンロード。

 アプリ上で仕上がり予定日が出てきて、本日採寸すると3週間程度で出来上がるとのこと表示されていました。

 

 これは早い!

 

【実際に行ってみた】

 アプリ上で店舗を決めて、予約時間を選びます。これであとは予約した時間に行くだけ。

 予約オンリーになっているため中には店員さんと自分だけになり、ゆっくりと相談ができる。

 

 自分を担当してくれた人は、かなり相談しやすい人だった。

 「そんなこと知らないの?」と言われて恥ずかしいと思う人もいるだろうが、スーツの常識は義務教育では習わない。

 正しく常識を教えてくれるお父さんもそうはいないだろう。

 ここは思い切って、ズバズバと訊いてしまうといい。

 

まずは生地選びからスタート

 生地は、各生地ごとラックにかかっているため。

 カタログに布を張り付けているお店もあるが、ラックにかかっている方が生地の雰囲気(落ち感等)がわかり断然、生地選びが捗った。

 

 生地には価格が記されているので、それを参考に探すか、予算をはじめに伝えてしまうのがいいと思う。

 自分は結婚式用で黒を少し外したいと要望をつたえた。

注:結婚式は披露宴から参加するなら黒が無難、というのが未だ一般的だ。

 

 35,000円の生地からチェック。やはり華やかな印象には欠けるが、ビジネスシーンで使う分には十分だという印象を受けた。万が一、日常的に仕事でスーツを着ている人は、役員でもない限り、この価格帯でいいと思う。

 

 後に紹介するが、安価でボタン等のカスタムが可能なので、デイリーのビジネスシーンでこそ真価を感じた。

  私はツヤ感のある50,000円の濃紺をチョイス

 

 

次工程は採寸だ。

 

 必要な寸法を取り、あとはタイト目がいいか、ゆったり目がいいかなど訊かれるので好みで答えればいい。

  私は、すべてタイト目に作ってもらうようにお願いし、細かい数字は相談しながら決めた。

 Differenceは実質、パターンオーダーだ。

 対応したサイズのスーツ(すべて黒)を店員さんが持ってきてくれてそれを着て、着心地を確認していく。

 微調整をして、すべての寸法を確定させて終了。

 

最期に細かい仕様のカスタム

 カスタムでは、袖のボタン下を外れるようにするか、裏地を別のものにするか、○○加工(忘れたw)をするか等、すべて店員さんから訊いてくれる。

 

 基本的に有料のものは頼まなかったが、ボタンの色だけは1000円かけてこだわって変えることにした。

 店員さんは無理にオプションを勧めず「これはこの場合不要ですよ。」、「カスタムしなくてもいいと思います」と親身に相談に乗ってくれた満足だった。

  基本的にはこれで終了だが、私はオーダーメイドシャツ(8,000円)も注文することにした。

 他店でのオーダーメイドシャツを考えていたが、採寸が面倒だったので同時に注文。

 ただ、これは蛇足だったかな・・・って気がしている。

 

 最後はカードでお支払いして終了。

 かなり選ぶのに悩みましたが1時間10分ほどで店を出た

 

 指定日に受け取り。

 試着しましたがイメージ通りで大変満足!

f:id:samummj:20180823005531j:plain

 

【どんな人にオススメしたいか】

◎こんな人にオススメ

①ビジネススーツをバチっと決めたい人

35,000円のスーツで十分。寸法がぴったりならかっこよく見えるし、カスタムでボタンを目立つものにするだけでオリジナル感が出る。

 

 カスタムの幅とオプション料金はユニバーサルランゲージよりよさそうに思えた。(記憶に自信なし)

 新入社員でスーツ必須なヤツはここで買うべし!笑

 

②時間がない人

 とりあえず、3週間で自分好みのスーツが上がってくるのはすごい!

 ①とカブるが、オプションの幅と料金が安いことを考えても、ここで作る意味はあると思う。

 

③初めてスーツをオーダーメイドする人。

 DIFFERENCEの最大の魅力は丁寧に対応してくれる店員さんと1対1で話せる点だ。

 実はよく知らないスーツやトレンドのことなども気にせず質問できるし、恥ずかしい思いをしなくて済む。

 少なくとも私を担当してくれた人は無理にオプションを勧めなかったので、好感を持てた。

 

 

【総括】

個人としては超満足です。

ZOZO SUITはまだハードルが高いと思う。

 

また、ファッションは流行と常識のバランスだと思いますが、スーツは常識の領域が広い分野。

 スーツに関して明るくない人は、バシバシ訊いて知識を得るのが良いでしょう。

 僕は「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と自分に言い聞かせて、何でも訊きました。

  あとは、無料オプションの範囲が広いし、有料オプションも安いです。

 

 納期が早いのも本当に助かった。

 店員さんと1対1で回りを気にせずコミュニケーションが取れるのは初めてオーダーメイドする人でも安心で、他の人にもお勧めしたいと思った次第だ。